合格者と貴方の能力の違い
【お知らせ】ZOOMセミナーのご案内
電験三種のセミナーをZOOM(TV会議)で実施することにしました。このZOOMは、非常に優れたプログラムで、使いやすいです。例えば、電力の解説(←ここをクリック)、または、下の画像をクリックしてご覧ください。
さて、このZOOMを使って電験三種のセミナーを実施しようと考えます。受講料は、1科目500円(ワンコイン)から最大でも1科目2,500円です。もしよかったら、下記から申し込んでください。
【コラム本文】合格者と貴方の能力の違い
今日は、合否の決まるのが、効果的な勉強方法であることを説明してみたいと思います。
貴方は、ビルの設計者・洋服の仕立て人・一流の料理人などと貴方の違いが判るでしょうか? 握力や視力や筋力などに違いはありません。違いは、何をどうすれば良いか知っている事です。例えば、ビルの柱の太さの決め方を知っている。生地を裁断するときにどの程度大きく裁断するか知っている。料理に塩分をどの程度入れるかを知っている。その様に知っている事が、違いです。貴方と基礎体力は、同じです。使い方の違いを知っているだけです。
逆の言い方をすると、筆記具や電卓を何年使ってもビルの設計者に成れません。ハサミを何年使っても洋服の仕立て人に成れません。フライパンや箸を何年使っても一流料理人に成れません。時間をかけてもムダなのです。時間をかけるのでなく使い方の有無が違いです。
電験三種も同様です。貴方と合格者の違いは、何を勉強すべきかやどのように行動すべきかを知っているだけです。貴方と違う特別な能力があるわけでありません。貴方と同じ能力です。同じ能力をどのように使うか知っている事が違うだけです。
すなわち、貴方が電験三種に合格するには、いま持っている能力をどのように使うか知るだけです。能力の使い方を知っているかどうかが、貴方の合否を分けているのです。勉強時間でありません。無意味な勉強は時間のムダです。
もし貴方が、電験三種に合格したいのであれば、貴方と合格者の違いを理解する事です。ムダな勉強をしないで効果的な勉強をすることです。そうすれば、電験三種に合格できます。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。
このコラムは、拡散希望です。1人でも多くの人に電験三種合格者になっていただく思います。読者の励みなればと思い、転記・転載・転送をよろしくお願いします。
では、一発合格を目指して頑張りましょう。
電気と資格の広場では、来年度の合格を目指してセミナーを開始しました。ワンコインセミナー(←ここをクリック)です。もしよかったら、参加してみてください。
申込みたい人は、下記バナーから申込みをお願いします。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。