結果を出すには数量をこなす事
【お知らせ】ZOOMセミナーのご案内
電験三種のセミナーをZOOM(TV会議)で実施することにしました。このZOOMは、非常に優れたプログラムで、使いやすいです。例えば、電力の解説(←ここをクリック)、または、下の画像をクリックしてご覧ください。
さて、このZOOMを使って電験三種のセミナーを実施しようと考えます。受講料は、1科目500円(ワンコイン)から最大でも1科目2,500円です。もしよかったら、下記から申し込んでください。
【コラム本文】結果を出すには数量をこなす事
先日、結果を出すには、悩むより行動が重要と説明しました。今日は、さらに早く始めて数量をこなすことが、成功率を高めると言うのを説明したいと思います。
結果を出すために悩むより行動が重要と言うのを同意いただけた人は、行動しているでしょうか? 同意できても「失敗が怖い」と思っている人もいると思います。そんな人は、なるべく早く行動する事です。失敗を心配する人は、失敗を経験しているから怖いのです。ですが、早い時期に行動を起こせば、失敗を挽回できます。ギリギリになって行動を起こすから挽回できないのです。特に失敗の怖い人は、挽回できる時間的余裕を持って、早くに行動する事です。そうすれば、失敗しても挽回でき最後には、成功します。人生で成功している人の多くが、早い時期に行動するのもこれが理由です。技術士試験でいえば、貴方は、受験準備を始めているでしょうか? もし受験を決意して、何も行動して無いとしたら、それだけで「本当に受験を決意している?」と考えて下さい。JESのセミナーには、多数の申込みが来ています。行動を起こして無い貴方は、出遅れています。
さらに、行動は、数量を多くこなすことです。とかく初めての行動は、手探り状態で始めます。そのため、僅かな情報や少ない経験で始めるので、失敗する事が多いです。ですが、数量を多くこなすことで、情報や経験が蓄積されます。情報や経験が蓄積されると成功の確率が高まります。多くの情報と経験値から判断できるからです。努力して成功する人が、「量が質に変わる時がある」と言う言葉を使います。スポーツ選手でも同様です。例えば、野球選手で素振りを100回する人と10,000回する人では、圧倒的に多い人の方が、結果を出します。「本番になったら頑張ります」と言う人は、ダメな人です。練習以上の実力は、本番で出ません。技術士試験においても同様です。貴方は、どれだけ勉強しているでしょうか? 「俺は、やるときはやるよ」と言う人は、ダメな人です。いま出来ないのになぜ本番の時に出来るようになるのでしょうか?
合格したいのであれば、早く始めて数量をこなす事です。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。
2022年8月21日(日)の電験三種の試験まであと274日です。
このコラムは、拡散希望です。1人でも多くの人に電験三種合格者になっていただく思います。読者の励みなればと思い、転記・転載・転送をよろしくお願いします。
電気と資格の広場では、合格を目指してセミナーを開始しています。電気と資格の広場のワンコインセミナー(←ここをクリック)です。もしよかったら、参加してみてください。
申込みたい人は、下記バナーから申込みをお願いします。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。