今の思いをA4用紙に書き出して
【お知らせ】ZOOMセミナーのご案内
電験三種のセミナーをZOOM(TV会議)で実施することにしました。このZOOMは、非常に優れたプログラムで、使いやすいです。例えば、電力の解説(←ここをクリック)、または、下の画像をクリックしてご覧ください。
さて、このZOOMを使って電験三種のセミナーを実施しようと考えます。受講料は、1科目500円(ワンコイン)から最大でも1科目2,500円です。もしよかったら、下記から申し込んでください。
【コラム本文】今の思いをA4用紙に書き出して
いま貴方は、どのようにして試験の8月21日(日)を迎えようとしているだろうか? 必死の思いで勉強している人や、合格をあきらめて勉強を止めている人もいると思います。今日は、そんな思いを生かす方法を話してみます。
まず必死の思いで勉強している貴方は、その思いをA4用紙に大きな文字で書きとめて下さい。おそらく何としてでも合格したいという思いが、ふつふつとわきだしていると思います。「ここまで必死に勉強してきた。この努力を無駄にしたくない」や「家族の協力でここまでこれた。あと少しで家族に報いることができる」等です。どのような内容でも良いので、なぜ必死に勉強してどのようになりたいかをA4用紙に書きとめてください。それが、貴方の心からの叫びです。
そして、書き出した紙は、貴方の良く目にするところへ張り出してください。試験まであと32日間です。試験日までその貴方の心からの叫びを見ながら頑張ってください。
さて、合格をあきらめた人です。今年の6月には、「合格するぞ」と受験申込書を作成して試験センターへ提出しました。8月までは、効率的に勉強する予定でした。しかし貴方は、思いが果たせずに勉強しませんでした。仕事が忙しく、時間がありませんでした。また、誘惑に負けた日もありました。途中でいろんな葛藤がありました。いずれにしても、6月の思いは、果たせずに合格を断念しようとしています。そんな悔しい思いをA4用紙に書き出してください。「どうしてなんだ。やれば合格できると解っていたのに、何でやらなかったんだ」と思いのたけを書き出してください。それが、貴方の心からの叫びです。
A4用紙に書き出した残念な思いを目立つところに張り出してください。そして、もし今年の結果を来年に生かすのであれば、その心の叫びが、貴方の支えになるはずです。
貴方自身のために、貴方を支えてくれる人のために、頑張りましょう。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。
2022年8月21日(日)の電験三種の試験まであと32日です。
このコラムは、拡散希望です。1人でも多くの人に電験三種合格者になっていただく思います。読者の励みなればと思い、転記・転載・転送をよろしくお願いします。
電気と資格の広場では、合格を目指してセミナーを開始しています。電気と資格の広場のワンコインセミナー(←ここをクリック)です。もしよかったら、参加してみてください。
申込みたい人は、下記バナーから申込みをお願いします。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。