悲観的に考えて楽観的に行動する
【お知らせ】ZOOMセミナーのご案内
電験三種のセミナーをZOOM(TV会議)で実施することにしました。このZOOMは、非常に優れたプログラムで、使いやすいです。例えば、電力の解説(←ここをクリック)、または、下の画像をクリックしてご覧ください。
さて、このZOOMを使って電験三種のセミナーを実施しようと考えます。受講料は、1科目500円(ワンコイン)から最大でも1科目2,500円です。もしよかったら、下記から申し込んでください。
【コラム本文】悲観的に考え楽観的に行動
何か実施する時に『悲観的に考えて、楽観的に行動せよ』と言う諺があります。これは、人間の特性を表しています。人間は、考える時に楽観的になる傾向があります。考えると言う事は、何かを実施したいと言う事なので実施に役立つ事を積極的に考える傾向にあります。別の言い方をすれば、人間は、実施したいのに実施しない事を積極的に考える事などできないと言う事です。そのため、『悲観的に考えて、・・・・・』の部分は、楽観的に考える人間の特性を戒めた部分です。
さらに『・・・・・、楽観的に行動せよ』の部分は、実施してみると貴方の思いと無関係に予定外の事が発生します。そして、計画通りに進まない事が多いです。そして、上手くできないと、『やっぱいムリだ』となってしまいがちです。ですが、ムリだと思った瞬間に終わってしまいます。実施したいのであれば、『できる』と思って行動する必要があります。『・・・・・、楽観的に行動せよ』の部分は、最後まで諦めるなと言う激励になります。
さてこれらを考えた時に電験三種についてもあてはまります。いま貴方は、電験三種についてどこまで考えているでしょうか? 『もうだめだ』と悲観的に考えて無いでしょうか? ですがそれは、ダメです。まだ間に合うと考えてください。いまは楽観的に考えて、ただちに行動を始める時期です。まだまだ間に合います。貴方は、今まで努力してきたのです。そして行動を始めたら、楽観的にどんどん進めましょう。悲観的になって立ち止まる時間など貴方には、無いはずです。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
2023年3月26日(日)の試験日まであと3日です。
このコラムは、拡散希望です。1人でも多くの人に電験三種合格者になっていただく思います。読者の励みなればと思い、転記・転載・転送をよろしくお願いします。
電気と資格の広場では、合格を目指してセミナーを開始しています。電気と資格の広場の動画見放題(←ここをクリック)です。です。もしよかったら、参加してみてください。
申込みたい人は、下記バナーから申込みをお願いします。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。