目立つ人は不合格
【お知らせ】ZOOMセミナーのご案内
電験三種のセミナーをZOOM(TV会議)で実施することにしました。このZOOMは、非常に優れたプログラムで、使いやすいです。例えば、電力の解説(←ここをクリック)、または、下の画像をクリックしてご覧ください。
さて、このZOOMを使って電験三種のセミナーを実施しようと考えます。受講料は、1科目500円(ワンコイン)から最大でも1科目2,500円です。もしよかったら、下記から申し込んでください。
【コラム本文】目立つ人は不合格
先日、ある場所で『理由はわからないが目立つ人には、不合格の人が多いですね』の会話がありました。今日は、目立つ人が不合格になりやすい理由について書いてみます。
人が目立つのと試験の合否に関連性が無いと思う人が多いと思います。ですが、実は関連性があります。例えば、自分の考えを次々に提案・発信する人は、目立ちます。
周りを動かして自分の考えを実現する人は、特に目立つ人です。なぜかというと、自分以外の人も巻き込んで行動しているからです。目立つ人は、自己主張の強い人です。ですが、ここに落とし穴があります。周りを動かして自分の考えを実現するのは、仕事であれば良いと思います。本人が実現しなくても良い結果が出れば、仕事は、OKです。ですが、本人が実施できないのであれば、本人の能力が低いとも言えます。すなわち、周りを巻き込む人、あるいは、自分だけで出来ない人は、電験三種に不合格の可能性の高い人です。
これに比べて、周りに要求せず、自分だけで実現する人は、能力が高いと言えます。すなわち、目立たない人は、電験三種に合格の可能性が高い人です。
具体的に言えば、周りに要求する人は、『会社を定時で帰れるようにしてくれれば、試験勉強ができる』や『もっと仕事を少なくしてくれれば勉強できる』などと周りに要求します。もし要求が実現できない時は、『だから勉強できない』と考えます。すなわち勉強できない原因を周りにします。ですが、自分だけで頑張る人は、『会社を定時で帰れないが、工夫すれば隙間時間で勉強できる』と考えます。すなわち、周りに要求の少ない人は、目立たないけれども合格の可能性の高い人なのです。
このコラムを読んでいる貴方はどちらですか? 周りに次々と要求を出して、要求が通らないと『だから勉強できない』と考える人ですか? それとも多くを語らず、自分が行動する人ですか? 参考にしてください。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
2024年3月24日(日)の本番試験まで215日です。
このコラムは、拡散希望です。1人でも多くの人に電験三種合格者になっていただく思います。読者の励みなればと思い、転記・転載・転送をよろしくお願いします。
電気と資格の広場では、合格を目指してセミナーを開始しています。電気と資格の広場の動画見放題(←ここをクリック)です。です。もしよかったら、参加してみてください。
申込みたい人は、下記バナーから申込みをお願いします。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。