要求の多い人は不合格
要求の多い人は不合格
資格試験の受験指導をしていると『この人は合格までに時間がかかるな』と思う人がいます。例えば、弱音を吐く人や他責にする人などです。その中で今日は『要求の多い人』について書いてみます。
要求の多い人とは、『〇〇をしてほしい』と言うのをよく言う人です。この『〇〇をしてほしい』と言う言外の意味は、『(勉強する条件が整って無いから)〇〇をしてほしい』という事です。
勉強する条件は、完璧に整う事など永遠にありません。受験生全員が、何か、不都合を抱えて勉強しています。特に誰かに条件を整えてもらうような『(勉強する条件が整って無いから)〇〇をしてほしい』は、他人任せです。条件が永遠に整わない場合が、多いと考えて下さい。受験生全員が、何らかの不都合を抱えて勉強しています。
もちろん自分で条件を整えられることは、積極的に整えてください。例えば、教材を持ち歩いて隙間時間に勉強するなどは、自分でできます。
他人任せの『〇〇をしてほしい』と言う人は、合格まで時間がかかると思ってください。
では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。