限界を外してみる
実績を出す人の限界値
世の中で実績を出している天才や秀才と、普通の人の違い、貴方はなんだと思いますか? 感受性?記憶力?スピード?才能?計画力?まじめさ? いくつかあると思いますが、大きな要素の一つに限界値の高さが有ります。限界値とは、『これ以上やったら自分が壊れてしまう。もう無理』というリミッターです。この限界値は、自分を守るために誰でも持っています。
普通の人は、夜遅くまで残業をして疲れて深夜に帰宅すると『もう無理。仕事で疲れた。今日の勉強は止めて明日頑張ろう』となります。ですが、実績を出す人は、その限界値が高いです。いわゆるリミッターが外れています。例え深夜の2時や3時に帰宅しても勉強します。そしてそれを苦痛と思っていません。『誰でもできる普通の事』と思っています。なので『最近忙しくて勉強できませんでした』という言葉が出ません。
事実優れた実績を出している人を見ていると、視力や筋力など普通の人と能力的に大きな違いが無いです。同じものを見て、同じ24時間を過ごし、同じ目標を持つこともあります。ですが、普通の人は『もう無理』と思った後でも実績を出す人は、苦痛と思わずに努力を続けます。だから実績が出せるのだと思います。
先日もある人にメールを送ったら、『いま宴席中で乱文になりますが・・・』と返信が返ってきました。その人は、お酒の席でも普通に仕事ができるのだと思います。純粋に『すごい!!』と感動しました。
貴方がもし実績を出したいと思っているのであれば、リミッターを外してみる事をお勧めします。『もう無理』と思った時に『この程度は、誰でもやっている普通の事』と思い直してみて下さい。そうすれば、貴方も大きな実績が出せると思います。
では、最短合格を目指して頑張りましょう。
もし貴方自身でやり方が解らない場合は、電気と資格の広場のワンコインセミナーや動画サイト(←ここをクリック)に相談してください。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。