予想問題は解いてみましたか?
【お知らせ】問題3種類と解答速報
(1)問題3種類
下図でAB間の抵抗を求めてください。答えは、電気と資格の広場Webサイトにあります。
【問1】(←ここをクリック)、
|
【問2】(←ここをクリック)、
|
【問3】(←ここをクリック)
|
(2)解答速報
この度、電験三種の解答速報を実施する事になりました。私(坂林)やその他数名の電験1種2種3種に合格した講師陣が、解答を作成します。もし良かったら、応募ページ(←ここをクリック)からメールアドレスを登録してください。
【コラム本文】予想問題は解いてみましたか?
今配布している予想問題は、解いてみましたか?
予想問題では、過去に出題された傾向を分析して『今年はこれが出るかも』と考えた問題を掲載しました。うまく予想が的中すれば嬉しいのですが。
この予想問題で、高得点の取れる人は、今年の試験に合格できると思います。
逆に点数の取れ無い人は、厳しい結果になります。予想問題で解答練習するときは、本番試験と同じ時間帯で解いてみてください。朝は、理論から始めて電力・機械・法規の順番です。
解答時間も90分間にして下さい。
何も見ないで解くことが重要です。参考書など見ないでください。
もし貴方自身でやり方が解らない場合は、電気と資格の広場のワンコインセミナーや動画サイト(←ここをクリック)に相談してください。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。