電気と資格の広場が合格を応援する人しない人
電気と資格の広場が合格を応援する人しない人
電気と資格の広場は、合格率が自慢です。ですが、全員が合格するのでなく残念な結果になる人もいます。先日不合格の人からのアンケートが来て拝見しました。
「セミナーに申込んだら合格できると聞いたのに、不合格だった」「確かに半分ほどは、欠席したけど合格できなかった」「どうしてくれるんだ」と言うアンケートでした。
私(坂林)は、「・・・???」何か違和感を思い調べてみました。案の定です。1、過去問題の解答練習をやらない・2、講師から出ている課題をやらない・3、セミナーに欠席・と言う受講生でした。ここまでハッキリして無くても、自分の責任を他責にする人は、ある程度在籍しています。
確かに電気と資格の広場は、合格率が高いです。しかし、合格する人は、やるべき事をやる人です。ただ単にセミナーに申込んだだけでは、合格できません。三種合格者=技術責任者です。すなわち、電気と資格の広場が合格を応援するのは、技術責任者を目指す人です。あるいは、すでに技術責任者として活躍している人です。
貴方も考えてみてください。「これをやれば、合格できますよ(例えば宿題学習)」と説明しているのに、やらない人を責任者にしてよいのかどうかです。
電気と資格の広場は、やるべき事をやる人を全力で応援します。また、どのようにやれば良いか迷っている人に全力でやり方を教えます。JESは、技術責任者を目指している人を応援するセミナーです。受講生に代わって講師が勉強するような事は、ありません。貴方を支えるのが電気と資格の広場です。
貴方ももし電験三種に合格して技術責任者を目指したいのであれば、電気と資格の広場に相談してください。
では、最速合格テクニックで最短合格を目指しましょう。
もし貴方自身でやり方が解らない場合は、電気と資格の広場のワンコインセミナーや動画サイト(←ここをクリック)に相談してください。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。