背伸びするから成長する
【コラム本文】背伸びするから成長する
5月連休中に緊急事態宣言の延長を判断すると報道されています。私(坂林)は単なる延長で無く、強化が良いと思います。なぜかと言うと、今の状態で数か月も自粛要請を続けられたのでは、経済が持たないと思うからです。むしろ、法的強制力を持って、一定期間の経済を止めることが良いと思います。そうでなければ、発症している人の50倍以上の自覚症状のない人たちが、「自己責任ですから」「我慢できなくて」「自粛の気晴らしに」「自分は大丈夫」「人込みに出かけないから」「自分は感染してないから」と言って、感染を拡大させて収束を遅らせると思うのです。辛いことは、短期間に終わらせるのが、ベストです。
さて、今日のコラムです。
人間は、背伸びするから伸びるのです。世の中には、『私には、ムリだから』とやる前から諦める人がいます。確かにムリなのかもしれません。背伸びをした目標かもしれません。ですが、人間背伸びをしなければ、成長もしません。背伸びをした目標で、挫折する事もまた成長のためになるのです。
小中高生で成長している時は、関節が痛むと言います。成長痛です。挫折や失敗の苦しみは、成長痛だと思ってください。挫折や失敗を気にして、背伸びせずに過ごしている人は、痛みもありませんが、成長も無しです。
このコラムを読んでいる貴方は、背伸びをしている人でしょうか? それとも挫折や失敗を気にしている人でしょうか? 私(坂林)は、最後の時が来るまで背伸びし続けたいと思います。電気と資格の広場では、日々頑張っている人が集まります。
もし貴方自身でやり方が解らない場合は、電気と資格の広場のワンコインセミナーや動画サイト(←ここをクリック)に相談してください。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。