やるべき事を理解し予定通り勉強
【お知らせ】ZOOMセミナーのご案内
電験三種のセミナーをZOOM(TV会議)で実施することにしました。このZOOMは、非常に優れたプログラムで、使いやすいです。例えば、電力の解説(←ここをクリック)、または、下の画像をクリックしてご覧ください。
さて、このZOOMを使って電験三種のセミナーを実施しようと考えます。受講料は、1科目500円(ワンコイン)から最大でも1科目2,500円です。もしよかったら、下記から申し込んでください。
【コラム本文】やるべき事を理解し予定通り勉強
5月9日(土)に応用力養成講座のセミナーを実施しました。その時に作成した、セミナー動画を動画サイトにアップしました。勉強に活用してください。アップしたのは、電力(テーマ:応用力実践講座_電力_水力・火力・原子力など発電)(←クリック)です。ぜひご覧になってください。
今日のコラムです。
今日は、なぜ同じ勉強をしている人でも合否が分かれるかについて書いてみます。
毎日のコラムでどのような勉強をすれば合格できるか書いています。コラムで理解して戴けるように、合格するためにやるべき勉強は、それほど難しくありません。ですが合格できないのは、2つの原因があります。
1、予定通り勉強できない。
皆さん忙しい人が多いと思います。さらに、勉強は、今日やらなくても困る事がありません。今日やらなくても明日から始めても問題ありません。ですが、明日という日は、永遠に訪れません。明日から勉強すると言いながら試験本番の日にちを迎えるのです。
2、やるべき事が理解できて無い。
やるべき事が理解できない場合も問題です。例えば、電験三種合格者として身に付ける能力が、過去問題を分析すれば理解できます。ですが、どのような能力か理解せずに勉強している人は、ムダな勉強が多くなります。場合によって、必要な能力を身に付けることなく試験本番の日にちを迎える事になります。
これらの問題をクリヤーするには、誰かに正しい勉強を教えてもらう事です。そうすれば、ムダな勉強が無くなります。今年の合格のためには、正しい勉強をしましょう。
「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。
もし貴方自身でやり方が解らない場合は、電気と資格の広場のワンコインセミナーや動画サイト(←ここをクリック)に相談してください。
動画サイトの登録初月は、無料です。もし良かったら、動画サイト(←ここをクリック)から会員登録をお願いします。では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。