『刃を研ぐ』の勧め

『刃を研ぐ』の勧め

皆さんにお勧めしたい事が有ります。それは、年収の10%~20%のお金を自分の将来のために使ってほしいという事です。私(坂林)は、年によって変わりますが、15%前後を使っています。

自分の将来のお金とは、セミナーの参加や書籍の購入など自分の知識や見識を増やす費用です。これは非常に重要です。

7つの習慣の著者であるスティーブン・R・コヴィー博士が、著書で書いています。博士は、目の前の緊急の対処でなく将来に必要な最重要事項に力を注ぐべきであると言っています。そして、『刃を研ぐ』と言う言葉で自分の能力を磨くことを勧めています。

7つの習慣(←ここをクリック)

まさにこの『刃を研ぐ』(=自分の能力を磨く)ことが将来を担う技術者にとって重要なのです。

電験
電験3種ワンコインセミナー
電験3種ワンコインセミナー
LINE@

友だち追加

無料メールマガジン

「電気と資格の広場」
電験3種合格マガジン

無料メルマガ登録規約に同意して

有料メールマガジン

電験3種合格マガジン

「電気と資格の広場」電験3種合格マガジンは、電験3種(電気主任技術者国家試験第三種)の試験に合格するためのマガジンです。

1,080円/月(税込)

購読はこちら

上級電気工事士合格マガジン

第1種電気工事士の試験を受験する人や、第2種電気工事士を余裕で合格したい人を対象に作成しました。

1,080円/月(税込)

購読はこちら

お問い合わせ先

【電気と資格の広場】

  • TEL 03-6314-7816
  • 受付時間 9:00~17:00

お問い合わせフォーム