いまからでも十分間に合います。
年内最後のコラムです。冬休みは、電験の勉強をしていますか? 毎日勉強して無い人は、せめて冬休みに勉強して下さい。平日の勉強せず、休日も勉強し無いのでは、勉強する日がありません。
さて、今からやる気になれば、次の9月の電験三種に合格することができます。やるべき事は、1日2問の過去問題解答練習です。
電験三種の合格点は、55点です。そのため、B問題を2問として計算すると、20問の解答です。20問中で11問正解すれば、合格できます。すなわち、9問間違えても良い事になります。
また、五肢択一なのでまぐれで5問中に1問正解できます。そのため、20問中で4問をまぐれで正解したとすれば、実力で7問正解すればよいのです。
20問のうちで実力で7問正解すればよいのであれば、まだまだ間に合います。平成25年から平成29年までの5年間分の過去問題を解答練習すれば、7問題を正解できると考えます。
ぜひ今から頑張って勉強して下さい。
では、最速合格テクニックで、最短合格を目指してください。